【SWELLの使い方】初心者向けマニュアルガイド

記事内にプロモーションを含む場合があります
【SWELLの使い方】初心者向けマニュアルガイド
初心者さん

SWELLの使い方がわからない

このような疑問にお答えします。

「SWELL」は機能性やデザイン性が高く、表現したいことはなんでも実現可能。

しかし、使いこなせなければ意味がありません。

ということで、今回はSWELLの使い方を徹底解説。

この記事を読めば、SWELLを自由に使いこなせるようになりますよ!

SWELLのレビューはこちら

プロフィールカード

\国内人気No.1/

目次

WordPressテーマ「SWELL」の概要

テーマ名WordPressテーマ「SWELL」
販売価格¥17,600(税込)
一括。月額や年額ではありません。
支払い方法クレジットカード(VISA / Master / AMEX / JCB)
※銀行振込不可
ライセンスライセンス制限なし(100% GPL
対応ブラウザEdge / Chrome / Firefox / Safari
開発者了さん
販売元株式会社LOOS
SWELLの概要

【2024調査】WordPressテーマの人気シェアランキング(引用元:WP-Search)では、第1位。

国内で最も使われているWordPressテーマです。

初期設定はこちらから

SWELLの始め方

SWELLの購入から導入方法をまとめました。

SWELL初購入の人、他テーマから移行する人用に記事を用意していますので、あわせてご覧ください。

初めてSWELLを購入する人

SWELLの購入から導入までの流れは以下の4ステップ。

  1. SWELL公式サイトから購入
  2. 会員サイト「SWELLERS’」に登録
  3. SWELLのダウンロード
  4. 親テーマ・子テーマのインストール

以下の記事でわかりやすく解説しています。

他テーマからSWELLに移行する人

他テーマからSWELLへの移行は以下5ステップ。

  1. SWELLを購入
  2. 会員サイト「SWELLERS’」に登録
  3. SWELLのダウンロード・インストール
  4. 乗り換えサポートプラグインの有効化
  5. その他プラグインの最適化

以下の記事では、AFFINGER6からSWELLへの移行をまとめています。

SWELLの使い方|トップページ編

「コイン部ログ」トップページ

それでは、SWELLの使い方を解説します。

まずはトップページです。

メインビジュアル

メインビジュアルはサイトを開いたとき、最初に目にする画像や動画のこと。

テキストとビジュアルで、どんな内容のブログか読者に一発で伝えられます。

コイン部ログのトップページ

使用方法|画像

「外観」>「カスタマイズ」>「トップページ」>「メインビジュアル」

画像、動画どちらを使うか選択してください。

SWELL「メインビジュアル」設定画面

「表示設定」でメインビジュアルの見た目に関する設定可能。

SWELL「メインビジュアル」設定画面2

画像1枚のときは「画像スライダー設定」に何も表示されませんが、画像が2枚以上あると設定画面が表示されます。

SWELL「メインビジュアル」設定画面3
SWELL「メインビジュアル」設定画面4

使用方法|動画

「表示設定」は画像を使用する場合と同じなので割愛。

「表示設定」の下に「動画の設定」が表示されます。

SWELL「メインビジュアル」設定画面5

「動画を選択」をクリックし、任意の動画をアップロードしましょう。

ピックアップバナー

ピックアップバナーは、画像バナー形式のナビゲーションメニューのこと。

SWELLのピックアップバナー

使用方法

ピックアップバナーはカスタムメニューから作成します。

「外観」>「メニュー」から新規メニューを作成。

メニュー作成できたら、画面左【メニュー項目を追加】から、ピックアップバナーに追加するページを選択。

SWELLのピックアップバナー設定画面

次に、画面下【メニュー設定】にあるピックアップバナーにチェックを入れメニューを保存すれば完了です。

レイアウトやデザイン設定は、「外観」>「カスタマイズ」>「トップページ」>「ピックアップバナー」からどうぞ。

記事スライダー

記事スライダーは、任意の画像バナーを右から左に流れるように設置できます。

SWELL「記事スライダー」設置画面

使用方法

「外観」>「カスタマイズ」>「トップページ」>「記事スライダー」

記事スライダーを設置する・しないを選択。

「記事のピックアップ方法」でスライダーに表示する記事、並び順を設定します。

SWELL「記事スライダー」設定画面1
SWELL「記事スライダー」設定画面2

「記事の表示設定」では、選択した記事に表示する項目を設定。

SWELL「記事スライダー」設定画面3

「スライド設定」ではPC・スマホそれぞれのスライダー枚数、切り替わる速度を設定できます。

SWELL「記事スライダー」設定画面4

「その他の表示設定」ではスライダーのタイトル、上下の余白などスライダーに関する微調整が可能。

SWELL「記事スライダー」設定画面5

SWELLの使い方|執筆編

SWELLのエディター

上の画像はSWELLの投稿画面です。

  • 左サイドメニュー:ブロックの呼び出しができます
  • ブロックメニューバー:ブロックの編集、装飾ができます
  • 右サイドメニュー:ブロックのスタイル変更、装飾ができます

ブロックエディターで記事を書くときは、①〜③を適宜使います。

この項では、「①」にあるSWELLだけのオリジナルブロックを紹介!

リスト入りグループアコーディオンバナーリンク
ボックスメニューSWELLボタンキャプションボックス
リッチカラム説明リストFAQ
フルワイドステップタブ
ABテスト広告タグふきだし
ブログパーツリンクリスト投稿リスト
関連記事制限エリア商品レビュー
RSS

ちなみに、投稿画面でブロックを呼び出す場合はいずれかの「+」をクリックしてください。

もしくは、エディターに直接「/」と入力すれば呼び出せます。(こっちのほうが早い)

SWELLのブロック呼び出し画面

段落ブロックの使い方はこちら

リスト入りグループ

リスト入りグループは、リストが最初から入っているブロックのこと。

手動でリストを枠線で囲んだりする手間を省けます。

使用方法

「投稿画面」>「リスト入りグループ」を呼び出し。

SWELL「リスト入りグループ」ボックスの呼び出し画面

すると、以下のような「リスト入りグループ」ボックスを挿入できます。

  • リスト
  • リスト
  • リスト

スタイルの変更は「右サイドメニュー」からどうぞ。

SWELL「リスト入りグループ」ボックスのスタイル画面

アコーディオン

アコーディオンブロックはクリックでコンテンツを開閉できます。

限られた表示スペースにコンテンツを収納できるので、見た目もスッキリしますよ。

使用方法

「投稿画面」>「アコーディオン」を呼び出し。

SWELL「アコーディオン」ボックスの呼び出し画面

すると、アコーディオンブロックが表示されるので「テキストを入力」にタイトルを入力し、アコーディオン内にコンテンツを加えてください。

白枠の「+」をクリックすると、アコーディオンが追加されます。

SWELLの「アコーディオン」ブロック

完成!

ここにタイトル

コンテンツはテキスト、画像、表なんでもOK

バナーリンク

バナーリンクは画像の上にテキストを配置し、全体をリンクにして表示できます。

画像編集しなくても、かんたんにバナーリンクが作成可能。

使用方法

「投稿画面」>「バナーリンク」を呼び出し。

SWELL「バナーリンク」ボックスの呼び出し画面

すると画像アップロードブロックが表示されるので、任意の画像を選択します。

SWELLの画像アップロードブロック

タイトルやサブテキスト、右メニューでバナーのデザインを設定すれば完了。

SWELLのバナーリンク設定画面

完成!

ボックスメニュー

ボックスメニューはアイコン、テキストがセットになったリンク一覧のこと。

視認性が良いためクリック率の向上が見込めます。

使用方法

「投稿画面」>「ボックスメニュー」を呼び出し。

SWELL「ボックスメニュー」ボックスの呼び出し画面

ボックスメニューが表示されるのでアイコン、テキストを入力。

右サイドメニューの「スタイル」でボックスのデザインを整えればOK

SWELLのボックスメニュー

完成!

SWELLボタン

SWELLボタンはアイコンを配置したり、広告タグを直接入力したりできます。

さらに、クリック計測もできるのもポイント。

使用方法

「投稿画面」>「SWELLボタン」を呼び出し。

SWELL投稿画面の「SWELLボタン」ボックスの呼び出し画面

SWELLボタンが表示されるので、テキストやリンク先を入力。

ボタンデザインは右サイドメニューで設定します。

SWELLボタン編集画面

完成!

SWELLボタン詳細はこちら

キャプションボックス

キャプションボックスはコンテンツを目立たせてくれます。

テキストもあるため、読者に内容を伝えやすいのもメリット。

使用方法

「投稿画面」>「キャプションボックス」を呼び出し。

SWELL投稿画面の「キャプションボックス」ボックスの呼び出し画面

キャプションボックスが表示されるのでテキスト、コンテンツを入力。

ボックスのデザインを右サイドメニューで設定すれば完成です。

SWELLのキャプションボックス編集画面

完成!

カレーに入れる具材
  • にんじん
  • 玉ねぎ
  • じゃがいも
  • 豚肉

リッチカラム

リッチカラムは「WordPress標準のカラム」を高機能にしたもの。

カラムの列や行数をスマホ・PC別に設定したり、横スクロールしたりデザイン幅が広いです。

使用方法

「投稿画面」>「リッチカラム」を呼び出し。

SWELL投稿画面の「リッチカラム」ボックスの呼び出し画面

リッチカラムが表示されたらコンテンツを入力。

PCやタブレット、スマホ別の列数設定も右サイドメニューでかんたんにできます。

SWELLのリッチカラム編集画面

完成!

スクロールできます
あざらし

あざらし

ねこ

たぬき

ぶた

説明リスト

説明リストは商品やサービス説明などに便利なブロックです。

使用方法

「投稿画面」>「説明リスト」を呼び出し。

SWELL投稿画面の「説明リスト」ボックスの呼び出し画面

説明リストが表示されたらテキストを入力。

右サイドメニューではスタイルを設定できます。

SWELLの説明リスト編集画面

完成!

あざらし

アザラシ科、もしくはアザラシ科アザラシ亜科に分類

たぬき

哺乳綱食肉目イヌ科タヌキ属に分類

FAQ

SWELLのFAQブロックはシンプルかつお洒落。

アイコンの色や形、スタイルを自由に変更できます。

使用方法

「投稿画面」>「FAQ」を呼び出し。

SWELL投稿画面の「FAQ」ボックスの呼び出し画面

FAQブロックが表示されたら質問と答えを入力。

右サイドメニューでFAQブロックのデザインを設定できます。

SWELLのFAQブロック編集画面

「構造化データを出力する」をオンにすれば、構造化データも出力してくれます。

構造化データとは、記事内容をGoogleに正しく伝える機能のこと。

完成!

「SWELL」の意味は?

うねる、大きく波打つ、ふくれる

WordPressテーマ「SWELL」の値段は?

17,600円(税込)

フルワイド

フルワイドブロックはコンテンツを横幅いっぱいに広げられます。

記事中で使用するというより、サイト型デザインにするときに大活躍。

フルワイドブロックは1カラム時のみ使用可能。(サイドバーがあるときは記事幅に収まります)

使用方法

「投稿画面」>「フルワイド」を呼び出し。

SWELL投稿画面の「フルワイド」ボックスの呼び出し画面

フルワイドブロックが表示されたらテキストを入力し、右サイドメニューでデザインを整えましょう。

SWELLのフルワイドブロック編集画面

完成!

SWELLのフルワイドブロック使用例
1カラムで表示した例

ステップ

ステップは「商品購入の流れ」などを順序立てて説明するときに使います。

使用方法

「投稿画面」>「ステップ」を呼び出し。

SWELL投稿画面の「ステップ」ボックスの呼び出し画面

ステップブロックが表示されたらタイトル、コンテンツを入力。

右サイドメニューで色やステップ番号の形を変更できます。

SWELLのステップブロック編集画面

完成!

STEP
コイン投入口にお金を入れる

使えるのは10円、50円、100円、500円です。

STEP
ボタンを押して購入

販売中の商品はボタンが光ります。

タブ

タブはワンクリックで表示内容を切り替えられる機能です。

情報をコンテンツごと、分野別で表示したいときに使用します。

使用方法

「投稿画面」>「タブ」を呼び出し。

SWELL投稿画面の「タブ」ボックスの呼び出し画面

タブブロックが表示されたらタイトル、コンテンツを入力。

右サイドメニューでは、デザインやスマホ・PC別のタブサイズが設定できます。

SWELLのタブ編集画面

完成!

ABテスト

ABテストは、その名のとおりABテストができます。

ブロック自体に計測機能はないため、クリック計測できる「SWELLボタン」や「広告タグ」とあわせてご利用ください。

使用方法

「投稿画面」>「ABテスト」を呼び出し。

SWELL投稿画面の「ABテスト」ボックスの呼び出し画面

ABテストブロックが表示されたらコンテンツを追加。

右サイドメニューで表示比率を設定できます。(デフォルトは50%)

SWELLのABテスト編集画面

完成!

広告タグ

広告タグは、あらかじめ登録した広告をエディターのショートコードで呼び出せるブロック。

記事を書く度にASPからコピペする手間を減らせます。

使用方法

「ダッシュボード」>「広告タグ」>「新規投稿を追加」

タイトルを追加し広告タイプを選択、広告ボックスの枠、広告タグを入力していきます。

入力できたら「公開」をクリックすれば完了。

SWELLの「広告タグ」新規登録画面

記事作成で広告タグを使うには、「投稿画面」>「広告タグ」を呼び出し。

SWELL投稿画面の「広告タグ」ボックスの呼び出し画面

広告タグブロックが表示されたら、広告タイプを選択すれば完了です。

SWELLの広告タグ編集画面

完成!

ふきだし

ふきだしを使うと文章がとても読みやすくなります。

使用方法

「ダッシュボード」>「ふきだし」>「新規ふきだし追加」

ふきだしのタイトルを入力し、画像やアイコンのデザインを設定。

最後に「登録」をクリックすれば完了です。

SWELLの新規ふきだし登録画面

記事作成で広告タグを使うには、「投稿画面」>「ふきだし」を呼び出し。

SWELL投稿画面の「ふきだし」ボックスの呼び出し画面

登録済みのふきだしが表示されたらテキストを入力。

ふきだしのデザインは右サイドメニューからも編集できます。

SWELLのふきだしデザイン編集画面

完成!

エイタ

こんな感じで表示されるよ

ブログパーツ

ブログパーツはあらかじめ登録したコンテンツを、エディターのショートコードで呼び出せる機能。

使い回したいコンテンツを毎回入力する手間が省けます。

使用方法

「ダッシュボード」>「ブログパーツ」>「新規投稿を追加」

ブログパーツの新規投稿画面が表示されたらタイトル、コンテンツを入力。

最後に「公開」をクリックすれば登録完了。

SWELLのブログパーツ新規登録画面

記事作成でブログパーツを使うには、「投稿画面」>「ブログパーツ」を呼び出し。

SWELL投稿画面の「ブログパーツ」ボックスの呼び出し画面

ブログパーツブロックが表示されたらブログパーツを選択してください。

SWELLのブログパーツ呼び出し画面

リンクリスト

リンクリストは複数のリンクをリスト化して並べられます。

各項目にリンク設定項目が最初からあるので、URLの入力が楽ちんです。

使用方法

「投稿画面」>「リンクリスト」を呼び出し。

SWELL投稿画面の「リンクリスト」ボックスの呼び出し画面

リンクリストが表示されたらテキスト、リンク先URLを入力します。

右サイドメニューでデザインの設定が可能。

SWELLのリンクリスト編集画面

「一括作成」をクリックするとカテゴリー、タグの選択画面が表示されます。

完成!

投稿リスト

投稿リストはカテゴリーやタグ、任意のページをカード型やリスト型にして呼び出せる機能。

記事に挿入するだけでなく、サイト型デザインにする際にも活躍するブロックです。

使用方法

「投稿画面」>「投稿リスト」を呼び出し。

SWELL投稿画面の「投稿リスト」ボックスの呼び出し画面

投稿リストが表示されたら右サイドメニューで表示件数やカテゴリー、記事を選択すれば完了。

SWELLの投稿リスト編集画面

完成!

関連記事

関連記事ブロックは、過去記事からタイトル検索し自動でブログカードやテキストリンクを作成できます。

内部リンクだけでなく、外部リンクも作成可能。

使用方法

「投稿画面」>「関連記事」を呼び出し。

SWELL投稿画面の「関連記事」ボックスの呼び出し画面

関連記事ブロックが表示されたら、「リンク先を設定する」をクリックし記事を検索。

右サイドメニューで表示方法を設定できます。

SWELLの関連記事ブロック編集画面

完成!

制限エリア

制限エリアを使うと、特定のカテゴリーやタグのみでコンテンツを表示させたり、ブロックを表示する期間を定めたりできます。

使用方法

「投稿画面」>「制限エリア」を呼び出し。

SWELL投稿画面の「制限エリア」ボックスの呼び出し画面

制限エリアブロックが表示されたら、テキストやコンテンツを入力。

右サイドメニューで制限設定をすれば完了です。

SWELLの制限エリア編集画面

例えば「表示期間を制限する」では、キャンペーン期間中のみキャンペーンバナーを表示させたりできます。

商品レビュー

商品レビューブロックは、商品やサービスの構造化データを出力できます。

それだけでなく、コンテンツとしても表示可能です。

使用方法

「投稿画面」>「商品レビュー」を呼び出し。

SWELL投稿画面の「商品レビュー」ボックスの呼び出し画面

商品レビューブロックが表示されたら、必要情報を入力。

右サイドメニューでは「商品の説明」など詳細を追加できます。

SWELLの商品レビューブロック編集画面

完成!

SWELL
総合評価
( 5 )
メリット
  • ブロックエディターに完全対応
  • SWELLの独自ブロック
  • かんたんカスタマイズ
  • シンプルで美しいデザイン
  • 最小限のプラグインでOK
デメリット
  • 価格が高い
  • 多機能すぎる
  • 他のブログとデザインが被る
  • クラシックエディターは推奨されていない

RSS

RSSは任意のURLを入力すると、カード型やリスト型で表示されます。

使用方法

「投稿画面」>「 RSS」を呼び出し。

SWELL投稿画面の「RSS」ボックスの呼び出し画面

取得するURLを入力し「URLを使用」をクリック。

SWELLのRSSブロック

右サイドメニューでRSSフィードのデザインを設定できます。

SWELLのRSSブロック編集画面

完成!

SWELLの使い方|ウィジェット編

SWELLのウィジェットエリア
「外観」>「ウィジェット」

上の画像はSWELLのウィジェット設定画面。

画面左のウィジェットを、画面右のウィジェットエリアにドラッグ&ドロップで配置します。

今回はSWELL独自のおすすめウィジェットを4つ紹介。

エイタ

ウィジェットとは、ウェブサイトのヘッダーやサイドバー等にさまざまなブログパーツを設置できる機能のこと

プロフィール

プロフィールウィジェットは、サイドバーにあなたのプロフィールを表示できます。

ボタンリンクやSNSボタンも設置可能。

使用方法

「外観」>「ウィジェット」

【SWELL】プロフィールを、任意のウィジェットエリアにドラッグ&ドロップで配置。

最後に「保存」をクリックすればOK

SWELLのウィジェットエリアで「プロフィール」を設置する画面

完成!

SWELLのプロフィール

人気記事

人気記事ウィジェットは、PV数の多い順に記事をリスト表示できます。

使用方法

「外観」>「ウィジェット」

【SWELL】人気記事を、任意のウィジェットエリアにドラッグ&ドロップで配置。

カード型、リスト型など表示方法を設定し「保存」をクリックすれば完成です。

SWELLのウィジェットエリアで「人気記事」を設置する画面

完成!

SWELLの人気記事「カード型」表示例
カード型
SWELLの人気記事「リスト型」表示例
リスト型

新着記事

新着記事ウィジェットは、その名のとおり新着記事を表示できます。

使用方法

「外観」>「ウィジェット」

【SWELL】新着記事を、任意のウィジェットエリアにドラッグ&ドロップで配置。

タイトルや表示する投稿数、表示形式を決め最後に「保存」をクリックしましょう。

SWELLのウィジェットエリアで「新着記事」を設置する画面

完成!

SWELLの新着記事「カード型」表示例
カード型
SWELLの新着記事「リスト型」表示例
リスト型

追尾サイドバー

追尾サイドバーは、記事ページをスクロールしても画面に固定表示されるサイドバーのこと。

目次や人気記事を設置している人が多いです。

使用方法

「外観」>「ウィジェット」

画面左から任意のウィジェットを、画面右ウィジェットエリア内の「追尾サイドバー」にドラッグ&ドロップで配置できます。

以下では目次を設置しました。

SWELLのウィジェットエリアで「追尾サイドバー」を設定する画面

完成!

SWELLの追尾サイドバーに目次を設置した例

SWELLの使い方|カスタマイズ編

こちらでは、SWELLの機能を使ったおすすめカスタマイズを紹介します。

サイト型

サイト型のブログとは、コンテンツをトップページに見やすく配置しているブログのこと。

記事が探しやすく読者の回遊率、クリック率の向上が見込めます。

当ブログのトップページもサイト型です。

コイン部ログのトップページ

トップページをサイト型にするには、【SWELLの使い方|執筆編】でも紹介した「投稿リスト」や「フルワイド」ブロックを使用します。

サイト型トップページの作り方はこちら

グローバルナビ

グローバルナビは、PCの最上部に表示されるナビゲーションのこと。

スマホでは開閉メニューに配置されます。

使用方法

まずグローバルナビに表示するページを設定。

「外観」>「メニュー」から新規メニューを作成。

メニューが作成できたら、画面左【メニュー項目を追加】から、グローバルナビに追加するページを選択。

SWELLのグローバルメニュー設定画面

最後に、画面下【メニュー設定】にあるグローバルナビにチェックを入れ「メニューを保存」をクリックすれば完了です。

完成!

コイン部ログのヘッダー画像

「ドロップダウンメニュー」の作り方はこちら

ヘッダーロゴ画像

ヘッダーロゴ画像は、サイトの最上部に表示されるロゴ画像のこと。

スマホでも最上部に表示されます。

使用方法

「外観」>「カスタマイズ」>「ヘッダー」

「ヘッダーロゴの設定」からロゴ画像をアップロードできます。

画像サイズは適宜調整してください。

ヘッダーロゴ画像の編集画面

完成!

「コイン部ログ」のヘッダーロゴ画像
エイタ

ロゴ画像はCanvaで作ったよ

お知らせバー

お知らせバーは、ヘッダー下部や上部に表示されます。

視認性が高いため、重要なお知らせや読んでほしい記事を設置すると効果的です。

使用方法

「外観」>「カスタマイズ」>「サイト全体設定」>「お知らせバー」

編集画面が表示されたら「表示内容」や「背景効果」「カラー設定」を入力。

最後に「公開」をクリックすれば完了です。

SWELLのお知らせバー編集画面

完成!

SWELLのお知らせバー設置画面

ヘッダーバーにSNSアイコンを表示

ヘッダーバーにSNSアイコンを表示できます。

使用方法

「外観」>「カスタマイズ」>「SNS情報」

編集画面が表示されたら、SNSのURLを入力し「公開」をクリックすれば完了です。

SWELLのSNS情報編集画面

ヘッダーにSNS情報が表示されないときは、「カスタマイズ」>「ヘッダー」へ。

【ヘッダーバー設定】内にある「SNSアイコンリストを表示する」にチェックしてください。

SWELLのヘッダー編集画面

完成!

SWELLのヘッダーバー設置画面

ヘッダーにボタンを設置

ヘッダーにボタンを設置できます。

ブログパーツであらかじめ設置するボタンを用意してください。

使用方法

「外観」>「カスタマイズ」>「ウィジェット」>「ヘッダー内部」

「ウィジェットを追加」からカスタムHTMLを追加します。

SWELLのウィジェット追加画面

内容に呼び出しコードを貼り付け、「公開」をクリックすれば完了。

SWELLのカスタムHTML編集画面

完成!

SWELLのヘッダーボタン設置画面

電話番号の設置方法はこちら

デザインの着せ替え

SWELLの提供している「デモサイト」のデザイン(6種類)に着せ替えできます。

デザインにこだわりのない人には十分でしょう。

使用方法

デモサイトデータ配布ページ」>「ダウンロード」

テーマの着せ替えに必要なプラグイン「Customizer Export/Import」を、事前にインストールしておきましょう。

デモサイトにアクセスし、お好きなテーマファイルをダウンロードします。

SWELLのデモサイトデータ(デザイン着せ替えファイル)一覧
デモサイトデータ配布ページ

WordPress >「外観」>「カスタマイズ」>「エクスポート/インポート」

ダウンロードしたデモサイトのファイルを選択し「インポート」をクリックすれば完了です。

SWELLのテーマエクスポート/インポート画面

完成!

SWELLデモサイト

固定目次ボタン

固定目次ボタンは、記事をスクロールすると右下に表示されるボタンです。

シングルカラムでも目次にアクセスしやすくなります。

使用方法

「外観」>「カスタマイズ」>「サイト全体」>「下部固定ボタン・メニュー」

【右下固定ボタン】にある「目次ボタンの表示設定」でボタンを選択。

SWELLの固定目次ボタン編集画面

完成!

SWELLの固定ボタン設置例

その他の追従ボタンはこちら

SWELLの使い方|おすすめ機能編

以下では、個人的に思うSWELLのおすすめ機能を紹介します。

テーブル

SWELLのテーブルはカスタマイズ性が高く、さまざまな表現ができます。

使用方法

「投稿画面」>「テーブル」を呼び出し。

SWELL投稿画面の「テーブル」ボックスの呼び出し画面

テーブルブロックが表示されたらカラム数、行数を入力し「表を作成」をクリック。

右サイドメニューでテーブルのデザインを編集すれば完了です。

SWELLのテーブル編集画面

完成!

スクロールできます
フリープラン
0円
プレミアムプラン
1000円/月
機能A
機能B
機能C
制限あり
機能D
機能E
機能F
無料ではじめる購入はこちら

カスタマイズの詳細はこちら

ブロック下の余白

ブロック下の余白もツールバーから設定できます。

毎回「スペーサー」を使用する必要はありません。

使用方法

ブロックの上に表示されるツールバーが表示されたら、「ブロック下の余白量」をクリック。

0〜6emで余白量を調整してください。

SWELLのブロック下に余白を入れる方法

ブロック下の余白についてはこちら

リストのデザイン装飾

SWELLはリストのデザイン装飾もできます。

使用方法

「投稿画面」>「リスト」を呼び出し。

SWELL投稿画面の「リスト」ボックスの呼び出し画面

右サイドメニューから「親のリストブロックを選択」クリックし、リストのスタイルを選択すれば完成です。

SWELLのリストブロック編集画面

完成!

  • あいうえお
  • かきくけこ
  • さしすせそ

HTMLアンカー

HTMLアンカーとは、ページ内の任意の場所にワンクリックで移動できる機能のこと。

一般的に「ページ内リンク」や「アンカーリンク」と呼ばれています。

使用方法

まずリンク先の「id」を設定。

飛び先のブロックを選択し、右サイドメニューの「高度な設定」>「HTMLアンカー」へ。

任意のアンカー名を入力します。(文字化けの可能性があるので英数字がベター)

以下では、本記事内のh3【ふきだし】に「editor-15」というアドレスを設定しました。

SWELLのアンカーリンク設定画面
本記事内にある「ふきだし」にジャンプ!

あとは通常のリンク設定と同じ方法です。

リンク先URLに「#editor-15」と入力すれば完了。(#をお忘れなく)

SWELLのアンカーリンク設定画面2

完成!

「ふきだし」に飛べるよ!

豊富なアイコン

記事中にアイコンを自由に挿入できます。

例えばこのように

使用方法

投稿画面でテキストを入力、ツールバーが表示されたら「顔アイコン」をクリック。

SWELLのツールバーでアイコンを選択している画面

使用するアイコンを選択すると文中に挿入されます。

SWELLのアイコン一覧

Font Awesomeの使い方

書式セット

書式セットは、あらかじめ登録した装飾パターンをワンクリックで呼び出せる機能です。

使用方法

「SWELL設定」>「エディター設定」>「カスタム書式」

カスタム書式セットを編集し「変更を保存」をクリックすれば登録完了。

SWELLの書式セット登録画面

装飾するテキストを選択し、「書式セット」をクリックすると装飾が反映されます。

SWELLの書式セット使用方法

完成!

SWELLは使いご心地を追求したブロックエディターです。

記事一覧のタブ切り替え

記事一覧のタブ切り替えとは、トップページで表示される「新着記事」のほかに「人気記事」や特定のカテゴリで絞り込んだリストを表示できる機能です。

使用方法

「外観」>「カスタマイズ」>「記事一覧リスト」

「タブ切り替え設定」で表示するタブを設定します。

SWELLのタブ切り替え設定画面

完成!

SWELLのタブ切り替え設置画面

SWELLのステマ規制対策

2023年10月1日施行のステマ規制により、アフィリエイトをするウェブサイトには「PR(広告)」の表記が義務付けされました。

SWELLではカスタマイザーからPR表記を設定できます。

「外観」>「カスタマイズ」>「投稿・固定ページ」>「PR表記」

「PR表記」から内容を設定できます。

SWELLのステマ規制「PR表記」設定画面

完成!

SWELLの「PR表記」設置例

まとめ|SWELLの使い方

今回は、SWELLの使い方をまとめました。

機能は多いですが、使い続けるうちにすぐ慣れるのでご安心を。

SWELLのエディターに慣れると、スラスラ記事が書けるようになります。

ぜひお試しください!

\国内人気No.1/

あわせて読みたい

【SWELLの使い方】初心者向けマニュアルガイド

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェア!
  • URLをコピーしました!
目次