
CryptoNinja Partners(CNP)の買い方がわからない
このような悩みを解決します。
CryptoNinja Partners(以下、CNP)はCryptoNinjaの二次創作です。

ファウンダーはroadさん、セールス担当にイケハヤさん、ベースデザインはRii2(リツ)さんが担当しています。
記事前半ではCNPの特典やファンアート作品を紹介、後半では買い方、購入後の注意点まで解説。
この記事を読めば購入方法がわかるだけでなく、CNPの魅力をしっかり把握できますよ!
関連記事
≫ 【完全解説】CryptoNinja(クリプト忍者)NFTの買い方・特徴

なお、NFTの売買には仮想通貨のイーサリアム(ETH)が必要です。
おすすめ

- 仮想通貨アプリDL数No.1
- 500円から買える
- 使いやすいアプリ
\ 最短10分 /
CryptoNinja Partnersとは

コレクション名 | CryptoNinja Partners |
販売開始日 | 2022年5月25日 |
総個体数 | 22,222体 |
リリース価格 | 0.001ETH |
ブロックチェーン | イーサリアム |
運営者 | ・ファウンダー…road ・セールス…イケハヤ ・ベースデザイン…Rii2 ・デザイン…コメスケ ・エンジニア…syou |
公式サイト | CryptoNinja Partners |
公式Twitter | @cnp_ninjadao |
販売ページ | OpenSea |
Discord | NinjaDAO |
CNPのテーマは「ファンがパートナーにもなれる世界へ」。
好きな作品、キャラクターとファンの新たな関係を築くことが目標です。
さらにCNPはただのNFTアートではなく、10万人以上が参加する「NinjaDAO」の会員証。
あなたの人生を豊かにするパートナーとなることを目指しています。
CNPの始まり
当初は「NinjaDAO」内のファンアート企画という形で話が進んでいましたが、そこへCryptoNinjaのデザイナー、リツ氏がベースデザインを担当することに。
するとDAO内で話はさらに盛り上がり、スタッフの数も増え、気づけば一大プロジェクトになったというわけです。
DAOとは
「Decentralized Autonomous Organization」の略。日本語では「分散型自立組織」と呼びます。
ブロックチェーン上で世界中の人々が協力し、運営される組織のこと。
CNPのコンセプト

「GENERATIVE」
世界に一つだけの忍者NFTを22,222体発行。CryptoNinjaと比較し、より多くの人が忍者NFTのホルダーになることができます。
「SPIN-OFF」
CryptoNinjaのデザイナーRii2氏がベースデザインを担当。Ninja DAOのクリエイター陣による正統派スピンオフが実現しました。
「MEMBERSHIP」
短期売買による利益より、ホルダーならではの経験を。コミュニティの一員として得られる「価値」を重視しています。
「PARTNERSHIP」
テーマは、キャラクター・作品とファンとの新しい関係づくり。ファンが「パートナー」にもなれる世界を目指し、活動していきます。
CryptoNinja Partners | NinjaDAO
上記にもあるように、CNPは投機を目的としたNFTではありません。
「NinjaDAO」の会員証としての役割をもち、コニュニティ内で特別な体験ができるようになります。
キャラクターは全6体

キャラクターは全6体。
- パンダのリーリー
- 鷹のナルカミ
- 白蛇のオロチ
- 幽霊のミタマ
- ウサギのルナ
- 小鬼のヤーマ
CNPのキャラは本家「CryptoNinja」のキャラクターの相棒という設定です。
新キャラの発表時期に決まりはありませんが、バー忍イベント(後述します)の際に登場。
今後も続々と新キャラが投入されるようです。
セールス担当にイケハヤ氏
完売のプレスリリース出しました!
— 🍺 ikehaya (@IHayato) May 15, 2022
NFTコレクション「CryptoNinja Partners」国内最大級の22,222体が販売開始から1時間程度で完売 https://t.co/PWFGuOtMFF @PRTIMES_JPより
セールス担当はビジネス系インフルエンサーのイケハヤさんが担当。
SNSの総フォロワー数70万人以上、NFT界隈でも絶大な影響力を持っています。
イケハヤさんのNFTマーケティング論(ガチホ、セカンダリー文化など)が気になる方は、Voicyをチェック。
現在進行中のプロジェクトの裏側や、いま考えていることなどを聴けますよ。
CNPの特典
続いて、CNPの特典を見ていきましょう。
CNPホルダー限定チャンネル

CNPホルダーはNinja DAO内にある「office-ジェネラティ部」を見れるようになります。
制作過程や運営メンバーのディスカッションを覗けるので、以下のような方にぴったりです。
- NFTコレクションを立ち上げたい
- NFTのマーケティングを学びたい
- DAO運営を勉強したい
過去のスレッドまで遡ることができるので、CNP誕生から今日までの足跡をすべて読めます。
それだけでも金額以上の価値は十分あると思いませんか?
「バー忍」機能

「バー忍」とは、手持ちのCNPのキャラを新キャラに交換するシステムのこと。
「バーン(焼却)」というNFTを削除する仕組みをひねって名付けられました。
バーン(焼却)の目的はNFTの供給量を減らし、希少性を高め価値を上昇させるため。
CNPではこれまで2回バー忍が行われました。
関連記事
CNP Owners

CNPホルダーは「CNP Owners」に参加する国内外の店舗、オンラインショップで特別なサービスが受けられます。
ジャンル
- グルメ
- トラベル
- サービス
- 雑貨
- オンラインサービス・ショップ
掲載店舗は100以上、まだまだ拡大中です。
CNP Friends(スマホアプリ)

「CNP Friends」はCNPホルダーのみが利用できるスマホアプリ。
CNPホルダー同士で交流したり、歩数を計測できます。
2023年4月17日に正式リリースされました。
今後はCNPホルダー以外でも楽しめるようなアプリを目指し日々、開発中です。
関連記事
NFTfiで借入可能

「NFTfi」というサービスを利用すれば、CNPを担保に仮想通貨を借りられるようになりました。
NFTfiとは
NFTを担保に仮想通貨を借りたい人と、仮想通貨を貸し出して金利を得たい人とのマッチングサービスです。
正直、日本では利用者も少なく「NFTを担保にお金を借りる」という行為は普及していません。
しかし、「NFTfi」というメジャーなレンディングプラットフォームにCNPの価値が認められたのは素晴らしいことです。
1/
— 🍺 ikehaya (@IHayato) December 19, 2022
CNPを担保にお金を借りることができるようになりました!!!#CNP がNFTfiに採用されました。
ざっと使い方を解説しますね。 pic.twitter.com/ZXDZrghsd2
他NFTの優先購入権がもらえる
CNPを保有しているだけで、さまざまなNFTプロジェクトの優先購入権(AL)をもらえます。
というのも、CNPにはガチホ文化があり、保有者はNFTをあまり売らないのです。
売らないということは、NFTのリスト率が下がり(市場に売りに出されない)、価格も落ちない。
結果的にNFTの価値も上がり続けるというわけです。
つまり、一部のNFTプロジェクトの運営者は、自分たちのコレクションの価値を上昇させるためにも、CNPホルダーに「自分達のNFTを持ってほしい」と考えています。
関連記事
≫ 【NFT】AL(アローリスト)とは?ホワイトリストとの違い・入手方法を解説
CNPのファンアート
次に、CNPのファンアートの一部を紹介します。
CNP Jobs(CNPJ)

販売開始日 | 2022年7月17日 |
個体数 | 11,111体 |
販売価格 | 0.001ETH |
ブロックチェーン | イーサリアム |
ファウンダー | うじゅうな |
公式サイト | CNP Jobs | NinjaDAO |
公式Twitter | @CryptoNinja_NFT |
販売ページ | OpenSea |
特徴 | ・職業がテーマ ・超転職・転職システム ・Web3 Jobs Explorer |
CNPJ(CNP Jobs)はCNPのファンアート・ジェネラティブコレクション。
キャッチコピーは「あなたの"なりたい"になれるNFT」。
自分の職業やなりたい職業を見つけ、同じ志をもつホルダー同士で交流できます。
「Web3 Jobs Explorer」ではWeb3業界で活躍したい人材と、企業やプロジェクトチームをつなぐマッチングサービスも提供予定です。
関連記事
≫ 【CNPJ】ジェネラティブNFT「CNP Jobs」とは?買い方・特徴を解説
CNP Rookies(CNPR)

販売開始日 | 2022年9月25日 |
個体数 | 7,777体 |
販売価格 | 0.001ETH |
ブロックチェーン | イーサリアム |
運営者 | ・ファウンダー…ANISU ・プロジェクト起案者…しんもも ・初心者応援隊・総長…DANKU |
公式サイト | CNP Rookies | NinjaDAO |
公式Twitter | @CNP_Rookies |
販売ページ | OpenSea |
特徴 | ・NFT初心者向け ・NFTに対する熱量が高い ・格安で入手可能(入隊審査に合格すれば) |
CNP Rookies(CNPR)はCNPのファンアート・ジェネラティブコレクション。
コンセプトは「NFT初心者応援」。
CNPRを格安で入手するには入隊審査に合格する必要があります。
NFTへの熱い想いを文章に乗せ提出、運営が合否を判断。合格者は熱意のある人ばかりです。
CNPやCNPJに比べ価格も手頃なので、CryptoNinjaシリーズ最初の1体におすすめ!
関連記事
≫ 【CNPR】ジェネラティブNFT「CNP Rookies」とは?買い方・特徴を解説
CNP STUDENTS(CNPS)

販売開始日 | 2022年11月13日 |
個体数 | 11,111体 |
販売価格 | ・学生…0.001ETH ・全世代…0.01ETH |
ブロックチェーン | イーサリアム |
運営者 | ・ファウンダー…Tsubasa ・イラスト…SENBEN ・エンジニア…Kaito ・ライター…じゃむまる |
公式サイト | CNP Students |
公式Twitter | @Web3Youth |
販売ページ | OpenSea |
特徴 | ・学生や若者向け(大人も買えます) ・運営者も学生主体 ・格安で入手可能 |
CNP STUDENTS(CNPS)はCNPのファンアート・ジェネラティブコレクション。
コンセプトは「Web3の世界で学生が活躍できる場を作る」。
平均年齢18歳(記事執筆時点)、日本初の学生主体で運営するNFTプロジェクトです。
NFTを楽しむのはもちろん「NFTを若者に広めたい」「若者を応援してくれる人を集めたい」という目的を掲げています。
関連記事
≫ 【CNPS】学生のNFTプロジェクト「CNP Students」とは?買い方・特徴を解説
Very Long CNP(VLCNP)

販売開始日 | 2022年8月1日 |
個体数 | 11,111体 |
販売価格 | 0.001ETH |
ブロックチェーン | イーサリアム |
運営者 | ・ファウンダー…Fowler ・メインデザイナー…Komesuke |
公式サイト | Very Long CNP |
公式Twitter | @verylongcnp |
販売ページ | OpenSea |
特徴 | ・Very Long AnimalsとのコラボNFT ・リアル店舗コラボ(特典あり) ・専用ゲーム |
Very Long CNP(VLCNP)はCNPとVery Long Animals(通称べりろん)のコラボNFT
ご覧の通り、顔の長ーーーいデザインが特徴です。
リアル店舗とのコラボも盛ん。
VLCNPホルダーにはラーメン屋さんで長ーい焼豚のトッピングや、洋食屋さんでポテトのトッピングがもらえたりします(期間限定)。
そのほかにも、限定アイテムが当たるVLCNP専用ゲームなど、ホルダー特典盛りだくさんです。
関連記事
≫ 【なが〜いNFT】ベリロンCNP(VLCNP)とは?買い方・特徴を解説
CNP Born

発売日 | 2022年8月1日 |
個体数 | 333体 |
販売価格 | 0.001ETH |
ブロックチェーン | イーサリアム |
制作者 | sho |
公式サイト | CNP Reborn Official Site |
公式Twitter | @cnpborn |
販売ページ | OpenSea |
Discord | Ninja DAO |
特徴 | ・CNP誕生がテーマ ・作品はすべて一点もの ・やさしいコミュニティ ・ジェネラティブ作品あり |
CNP Bornのテーマは「CNP誕生」。
制作者shoさんの「これから始まる『Web3.0』の世界が、誰にとってもやさしいものであってほしい」という思いが込められています。
作品はすべて手書きの一点もの。
卵の殻を破り赤ちゃんが最初の一歩を踏みだすのは、みなさんが新しいWeb3の世界へ飛びだす姿のメタファーというわけです。
関連記事
≫ 【限定333体】CNP Bornとは?買い方・特徴を解説
CNP Reborn

発売日 | 2022年11月27日 |
個体数 | 11,111体 |
販売価格 | 0.0001ETH |
ブロックチェーン | イーサリアム |
運営者 | ・ファウンダー/デザイン…sho ・マーケティング…tsubasa ・エンジニア…ルブライト ・応援隊長…hideya ・切込隊長…たけたけ |
公式サイト | CNP Reborn Official Site |
公式Twitter | @CNPReborn |
販売ページ | OpenSea |
Discord | Ninja DAO |
特徴 | ・CNP Bornのキャラを成長させたNFT ・時間経過とともにキャラが成長 ・格安(リリース価格) |
CNP Rebornのコンセプトは「世代を超えて楽しめる NFT」。
前作CNP BornをWeb3の世界の「入り口」とするなら、CNP Rebornは「はじめの一歩」です。
「卵の殻を破って出てきた赤ちゃんが自分の足で立ち上がり、Web3の世界で新しい一歩を踏みだしてほしい」という運営の願いが込められています。
関連記事
≫ 【成長するNFT】CNP Rebornとは?買い方・特徴を解説
NounishCNP(NCNP)

発売日 | 2022年11月12日 |
個体数 | 3,333体 |
販売開始価格 | 0.003ETH |
ブロックチェーン | イーサリアム |
運営者 | ・ファウンダー…うどん ・デザイン…みおろぼ ・GIFデザイン…fuyu256 ・デザイン…KURAN |
公式Twitter | @nounishcnp |
販売ページ | OpenSea |
Discord | NounsDAO JAPAN |
特徴 | ・Nouns × CNPがコラボ ・動くピクセルアート ・強力なコミュニティ |
NounishCNPはNounsとCNPのコラボNFT
本家Nounsと同じ32×32のピクセルアートで作成されたGIF画像(動く!)です。
ファウンダーは情熱大陸にも出演された、香川のうどん屋「よしや」の大将うどんさん。
「地方×NFT」の可能性を模索しており、NounishCNPもその一環です。
関連記事
≫ 【コラボNFT】NounishCNP(NCNP)とは?買い方・特徴を解説
CNPの買い方5ステップ

それでは、CNPを実際に購入してみましょう。
コインチェックで口座開設

CNPを買うには、仮想通貨イーサリアム(ETH)が必要です。
なぜかというと、世界最大のNFTマーケットプレイス「OpenSea」では、基本的にイーサリアムで作品の売買を行うから。
イーサリアムは仮想通貨の取引所で売られています。
仮想通貨の取引用口座をおもちでない方は、まず口座開設しましょう。
初めての取引口座にはコインチェック
取引所は多数ありますが、初心者にはコインチェックがおすすめ。
おすすめ理由
- アプリダウンロード数、国内No.1
- 取引所の取引手数料が無料
- 使いやすいスマホアプリ
- 安全なセキュリティ対策
関連記事
≫ 【スマホでOK】コインチェックで口座開設する手順【画像つき】
イーサリアム(ETH)を購入

コインチェックで口座開設が済んだら、さっそくイーサリアムを買ってみましょう。
購入手順
不安な方は「【コインチェック】ビットコインの買い方を初心者にやさしく解説」を参考にしてください。
初めて利用する方でも、かんたんにできるのでご安心を。
メタマスクをインストール

ウォレットは仮想通貨の取引をする際に必要な「財布」です。
そして、世界で一番使われている仮想通貨ウォレットが「メタマスク」になります。
ウォレットも多数ありますが、初心者の方はド定番の「メタマスク」を使用しておけば間違いありません。
※偽サイトに注意
メタマスクの偽サイトでアカウントを作成し、仮想通貨を偽サイトに入金すると、すべて引き抜かれる可能性があります。
かならず「chrome ウェブストア」の公式サイトからインストールしてください。
「MetaMask(メタマスク)を chromeにインストールしてウォレット作成する手順」もあわせてどうぞ。
イーサリアムをメタマスクに送金

メタマスクの作成が終わったら、イーサリアムをメタマスクに送金しましょう。
はじめて利用する方は難しく感じるかもしれませんが大丈夫。かんたんです。
こちら「【5分で完了】コインチェックからメタマスクにイーサリアムを送金する方法」を参考にしてください。
CNPを購入

いよいよCNPの購入です。OpenSeaの登録から購入まで画像つきで解説しますね。
パソコン画面で解説しますがスマホでも同じ流れです。
- メタマスクとOpenseaを紐付ける
- CNPを購入する
メタマスクとOpenseaを紐付ける
まずは世界最大のNFTマーケットプレイス「OpenSea」にアクセスしましょう。
※OpenSeaも偽サイトがあるのでご注意ください。(本記事内のリンクは安全です)
「アイコンマーク」→「MetaMask(メタマスク)」をタップ。

OpenSeaとメタマスクを接続します。
使用するアカウントにチェックを入れ「次へ」をタップ。

「接続」をタップします。

接続されると自分のウォレット内の通貨が表示されます。

これでメタマスクを利用したOpenseaの会員登録が完了しました。

名前やメールアドレスの登録はしなくていいの?
必要ないよ。ウォレットのアドレスがOpenseaと紐付いているからね

NFTマーケットプレイスなどブロックチェーンアプリ(いわゆるWeb3.0)では、ウォレットのアドレスに紐付けることで「会員登録した」とされます。
とはいえ、アカウント登録も可能です。(NFT作品を出品する方は、プロフィール欄のある方が信頼度も増します)
設定する方は「OpenSea(オープンシー)のアカウント登録と設定方法」をご覧ください。
CNPを購入する
CNPの販売ページを開きます。
≫ CryptoNinja Partners(CNP)の販売ページ
CNPの販売ページが開いたら、「Buy Now」にチェックを入れます。
※「Buy Now」は現在、売りに出されている作品のこと

すると、現在売りに出されているキャラクターが一括表示。ほしいキャラクターを選びタップします。
「CHARACTER」をタップすればキャラクターで絞り込みも可能。

キャラクターの詳細画面が表示。
再度「Buy Now」をタップしましょう。

支払金額を確認し「I agree to Opensea's Terms of Service(オープンシーの利用規約に同意します)」にチェックを入れ「Checkout」をタップ。

メタマスクが起動するので、合計金額(金額+ガス代)をチェックし「確認」をタップします。

画面が切り替わり「Your purchase has processed(購入手続きが完了しました)」と表示されればOK

数分後「View Item」をタップし、購入したキャラクターを確認してみると「Owned by you」と表示されています。

自分のプロフィールを見ると、購入したNFT作品が表示されていますね。

お疲れさまでした!
以上がOpenseaでCryptoNinja Partners(CNP)を買う方法でした。
購入したNFTをTwitterでGiveawayして作品を応援することもできます。
≫ 【体験談あり】NFT Giveawayのやり方を徹底解説
CNP購入後の注意点
続いて、CNP購入後の注意点を解説します。
公式から情報を得る
CNPの情報は、かならず公式から入手しましょう。
公式以外の情報はすべて詐欺の可能性があります。
とくにTwitterの情報には注意。公式を装い、まったく関係ないサイトに誘導する詐欺師もいます。
万が一、詐欺師のサイトにアクセスし、メタマスクの署名をするとウォレット内のNFTや仮想通貨をすべて盗まれるでしょう。
そうならないためにも、CNPの情報はすべて公式からのみ入手しましょう。
関連記事
TwitterやDiscordのDMはオフ
TwitterやDiscordのDMはすべてオフにしましょう。
詐欺師はDMを使ってあなたにコンタクトしてくるからです。
なかには公式のメンバーを名乗ってDMしてくることも。(いきなりDMすることはありません)
もし、DMでURLが送られてきても開いてはいけません。
前項と同じく、詐欺サイトに誘導される可能性があります。
シークレットリカバリーフレーズは誰にも教えない

メタマスクのシークレットリカバリーフレーズは誰にも教えてはいけません。
パスワードをリセットできる機能だからです。(銀行口座の暗証番号のようなもの)
紙にメモを取り金庫などで厳重に保管してください。
再発行もできません。メモは無くさないようご注意を。
関連記事
よくある質問
最後に、CNPに関するよくある質問をまとめておきます。
CNPの最新情報を得るには?
CNPの最新情報はNinja DAOや公式Twitterをチェックしましょう。
Discord | Ninja DAO |
公式Twitter | @cnp_ninjadao |
Voicy | Ninja DAOラジオ |
レアキャラ設定はありますか?
とくにありません。
しかし、「レインボーリー・リー」など一部のNFTは大人気で高額です。
CNPの価格は今後、上昇しますか?
値上がりするかは誰にもわかりません。
しかし、コミュニティは日々成長しており、メンバーの発信も盛んです。
今後も右肩上がりの成長が見込まれるので、値上がりする可能性は十分あるでしょう。
とはいえ、値上がりを期待するばかりでなく、実際にNinja DAOに参加したほうがCNPを楽しめると思います。
まとめ:CNPの買い方・特典
今回は「CryptoNinja Partners(CNP)」の買い方を解説しました。
CNPはこれからが楽しみな日本最大級のNFTジェネラティブコレクション。
値上がりも期待できますが、それ以上に「新しい体験」をCNPホルダー皆で共有できる点に価値があります。
どんな体験ができるんだろう? と気になった方は「Ninja DAO」ものぞいてみてくださいね!
関連記事
≫ 【完全解説】CryptoNinja(クリプト忍者)NFTの買い方・特徴
≫ 【ネコのNFT】LLAC(Live Like A Cat)の買い方・特徴を解説
≫ 【絆のNFT】HOUOU(鳳凰)とは?買い方・特徴を解説
なお、CNPの売買には仮想通貨イーサリアム(ETH)が必要です。
すぐ売買しなくても、イーサリアムだけは準備しておきましょう。
\ 最短10分で取引開始 /