
ハロウィンプペルのNFTってどうやって買うの?
このような疑問にお答えします。
ハロウィンプペルNFTは、映画『えんとつ町のプペル』に登場するゴミ人間、「ハロウィン・プペル」をモチーフにしたジェネラティブNFT
西野さん監修のゴミのモンスターNFT「Poubelle(プベル)」とは別物です。
記事前半では「ハロウィンプペルNFT」の紹介や買い方を、後半では「最新情報の入手方法」や「購入後の注意点」を解説します。
この記事を読めば、ハロウィンプペルNFTがかんたんに手に入れられますよ!
関連記事
≫ 【心臓のNFT】SHINZOとは?買い方・特徴を徹底解説

なお、NFTの売買には仮想通貨のイーサリアム(ETH)が必要です。
イーサリアム買うならbitFlyer

- 各種手数料が無料
- 使いやすいアプリ
- 強固なセキュリティ(無事故)
\ 2,500円相当のBTCがもらえる /
Halloween Poupelle NFTとは
コレクション名 | Halloween Poupelle(ハロウィンプペル) |
販売開始日 | 2022年10月31日 23時〜 |
個体数 | 1万点 |
販売価格 | 0.01ETH |
ブロックチェーン | イーサリアム |
販売方法 | 公式サイト、OpenSea |
制作者 | 監修:西野亮廣 / デザイン:かんかん |
販売ページ | OpenSea |
公式サイト | CHIMNEY TOWN DAO |
「ハロウィンプペルNFT」は、チムニータウンDAO発のジェネラティブNFT
西野さん制作の絵本『えんとつ町のプペル』に登場するゴミ人間「ハロウィン・プペル」をモチーフにしています。
絵本は大人気! 2021年9月時点で発行部数70万部を突破し、2020年12月には映画化されました。
これまでに発表したNFT作品はオリジナルの描き下ろし。
一方、今回は「えんとつ町のプペル」のキャラということもあり、NFTファンのみならず原作ファンからも注目されています。
関連記事
制作はキンコン西野さん・かんかんさん
ブロードウェイチームのスタッフと呑んでる時の写真と、街中でカッコつけてる時の写真です。
— 西野亮廣(キングコング) (@nishinoakihiro) October 8, 2022
好きに使ってください。 pic.twitter.com/BIDFqKi3nR
みなさんの夢はなんですか?
— かんかん👑🐃 in SPAIN (@vivakankan) September 20, 2022
わたしは「大型インコを飼うこと」だったんですけど、
大型は50年とか60年生きるので、わたしの方が先に死ぬから諦めましたw
大型インコって人間の5歳ぐらいの知能があるんです。
(普通のセキセイインコは2歳ぐらい)
あぁ、かわいい...💚 pic.twitter.com/a9ReyZqWu5
監修は西野さん、デザインはかんかんさん(@vivakankan)。
かんかんさんはスペイン在住のデザイナーで、「えんとつ町のプペル」のデザインを担当。
個性的かつカラフルな作品にはとても目を引かれます。
関連記事
≫【ゴミのNFT】Poubelle(プベル)とは?買い方・特徴を徹底解説
販売数1万体・0.01ETH
販売数は1万点、価格は0.01ETHから。
数は多いですが完売する可能性も高いです。
しかし、購入されたNFTはOpenSea(オープンシー)で転売されるでしょう。
割高でも必ず入手したい、という方はオープンシーをチェックするといいですよ。
関連記事
≫ 【初心者向け】OpenSea(オープンシー)のNFTアート購入方法
Halloween Poupelle NFTの買い方

それでは、Halloween Poupelle NFTの買い方を見ていきましょう。
ビットフライヤーで口座開設

ハロウィンプペルNFTを購入するには、仮想通貨のイーサリアム(ETH)が必要です。
なぜなら、NFTの販売所「OpenSea(オープンシー)」では、イーサリアムを利用して作品を売買するから。
イーサリアムは国内の仮想通貨取引所で販売しています。
仮想通貨の取引口座をおもちでない方は、口座開設しましょう。
初心者さんにはビットフライヤー
「どこで口座開設すればいいのかわからない」という方にはビットフライヤーがおすすめ。
おすすめ理由
- 電話サポート
- 販売所の手数料が無料
- 使いやすいスマホアプリ
- 強固なセキュリティ(無事故)
関連記事
≫ 【10分で完了】ビットフライヤーで口座開設する手順【画像つき】
イーサリアム(ETH)を購入

ビットフライヤーで口座開設できたら、イーサリアム(ETH)を購入しましょう。
購入手順
購入方法はかんたんです。
「ビットコインの買い方を初心者にやさしく解説」を参考に進めてください。
0.03ETHは購入しよう
ハロウィンプペルNFTの価格は0.01ETH(約2,000円)
しかし、購入には手数料(ガス代と呼ばれる)がかかります。
それとは別に、ビットフライヤーから仮想通貨ウォレットへの送金手数料も。
ですから余分にイーサリアム(ETH)を準備しておくと安心です。
メタマスクをインストール

購入したイーサリアム(ETH)の保管には、仮想通貨専用のウォレットを使います。
というのも、購入したイーサリアムをビットフライヤーから持ちだすから。
ハロウィンプペルNFTはビットフライヤーで販売していません。
ハロウィンプペルNFTを販売しているウェブサイトに、イーサリアムを持っていく必要があるんです。
そして、メタマスクは世界で一番利用されている安全な仮想通貨ウォレット。
「MetaMask(メタマスク)を chromeにインストールしてウォレット作成する手順」を参考にメタマスクを作成しましょう。
イーサリアムをメタマスクに送金

メタマスクをインストールしたら、イーサリアムを送金しましょう。
手順通りに進まれば5分もかかりません。
関連記事
≫ 【超かんたん】ビットフライヤーからメタマスクにイーサリアムを送金する方法
ハロウィンプペルNFTを購入

ハロウィンプペルNFTは「オープンシー」という、ヤフオク的な販売所で購入します。
PC版で解説しますがスマホでも同じです。
- メタマスクとオープンシーを連携
- ハロウィンプペルNFTを購入
メタマスクとオープンシーを連携
オープンシーを開きます。
オープンシーのトップページは以下のような画面。

画面右上の「プロフィールアイコン」をタップします。

MetaMask(メタマスク)を選択。

メタマスクが起動したら「次へ」をタップ。

「接続」をタップします。

メタマスクとオープンシーが連携できました。

デフォルトでアイコン画像は設定されていません。
アカウント登録・設定すると好きな画像に変更できます。
「OpenSea(オープンシー)のアカウント登録と設定方法」を参考にしてください。
ハロウィンプペルNFTを購入
オープンシーでハロウィンプペルNFTの販売ページを開きます。
ハロウィンプペルNFTの販売ページです。

メニュー【Status】の「Buy Now」にチェックを入れましょう。
すると、現在販売中の作品のみ表示されます。

ほしい作品が見つかったら「Add to cart」をタップ。

「Complete purchase」をタップします。

料金+ガス代(手数料)を確認し「確認」をタップすれば購入完了!

購入した作品ページを開き「Owned by you」となっていればOK

お疲れさまでした。
ハロウィンプペルNFTの買い方は以上です。
関連記事
≫ 【初心者向け】OpenSea(オープンシー)のNFTアート購入方法
Halloween Poupelle NFTの最新情報を得るには
ハロウィンプペルNFTの最新情報は次の4つからゲットしましょう。
CHIMNEY TOWN DAO

最速は「チムニータウンDAO」です。(西野さんは参加していません)
最新情報は、メニュー【INFORMATION】内の「お知らせ」に書き込まれます。
チムニータウンDAOへ参加するには、「SHINZO(心臓)NFT」か「ゴミのモンスターNFT」をもつ必要が。
まだおもちでない方は、以下の記事を参考に入手しましょう。
関連記事
Twitter・You Tube
【最後のゴミモンスター】
— 西野亮廣(キングコング) (@nishinoakihiro) October 24, 2022
悪フザケで始めたゴミモンスターのNFTも、この子達で一旦最後!#ファーストシーズン終了
最後のゴミモンスターは鉛筆削りの『ケズリッチ』さん!
今夜22時からオークション開始です。
https://t.co/wgJUHrJwlo pic.twitter.com/5hYAN6kJPd
チムニータウンDAOに公式Twitterはありません。
理由は「NFTの詐欺を潰すため」
コピー可能なアカウントを公式にしてしまうから、公式を装う犯罪がイタチごっこになるわけで、西野個人のTwitterとか、あるいは、YouTubeの公式アカウントといった、「過去の投稿」というコピー不可な(コピーが難しい)要素が入っているアカウントから公式情報を出せば、詐欺被害は減らせると思います。
社外監査役・西野が語る「NFT詐欺の潰し方」
そんなわけで、西野さんのTwitterやYou Tubeをフォローしておきましょう。
キンコン西野さんの朝礼

「キンコン西野さんの朝礼」は音声プラットフォームVoicyで放送中。
毎朝7時(たまに寝坊)に西野さん自らアップしています。
放送内容は主に、現在取り組んでいるプロジェクトやマーケティングの話です。
音声なので通勤中や家事をしながらでもOK
西野亮廣エンタメ研究所

「西野亮廣エンタメ研究所」は西野さんが運営する会員制オンラインサロン。
月額980円です。
NFTの話はもちろん、西野さんの取り組んでいるすべてのプロジェクトの近況を間近で見れます。
会員さん同士の交流も盛んで楽しい空間です。
Halloween Poupelle NFT購入後の注意点
ハロウィンプペルNFTを購入したあとは以下3点に気をつけましょう。
公式から情報を得る
ハロウィンプペルNFTの情報は、公式からのみ入手しましょう。
見ず知らずのTwitterアカウントのリプ(とくに謎の英語アカウント)にある情報を信用してはいけません。
よくわからないURLをクリックすると、あなたのウォレットにあるNFTや仮想通貨が盗まれる可能性があります。
ですから、新しい情報をチェックする際はチムニータウンDAOなど、公式情報をチェックしましょう。
TwitterやDiscordのDMは詐欺の可能性
チムニータウンDAOに参加すると、見ず知らずの人からDMが届きますがスルーでOK
DMはすべて詐欺。
詐欺師があなたのウォレットからNFT、仮想通貨を盗もうとしているのです。
TwitterのDMも同じ。友人知人以外のDMは無視しましょう。
盗まれたNFTや仮想通貨を取り戻すことはできません。くれぐれもご注意を。
メタマスクのシードフレーズは誰にも教えない

メタマスクにはシードフレーズ(シークレットリカバリーフレーズ)という文字の羅列があります。
これは、銀行口座の暗証番号のようなもの。(ウォレットをリセットするときに使用)
第三者に教えてはいけません。
謎のサイトからシードフレーズの入力を求められても無視してください。
まとめ:Halloween Poupelle(ハロウィンプペル)NFTの買い方・特徴
今回は、ハロウィンプペルNFTの買い方・特徴を解説しました。
一見むずかしそうですが、実際やってみるとかんたんにできます。
手順を参考に進めてください。
購入したハロウィンプペルNFTは、TwitterなどSNSのアイコンにするとテンションも上がります♪
えんとつ町のプペルのファンはもちろん、「NFTで西野さんの作品を初めて知った」という方も一緒に楽しみましょう。
関連記事
≫ 【心臓のNFT】SHINZOとは?買い方・特徴を徹底解説
≫ 【ゴミのNFT】Poubelle(プベル)とは?買い方・特徴を徹底解説
なお、ハロウィンプペルNFTの売買には仮想通貨イーサリアム(ETH)が必要です。
すぐ売買しなくても、イーサリアムだけは準備しておきましょう。
\ 最短10分で取引開始 /