
CryptoNinja(クリプト忍者)NFTはどうやって買うの?
このような悩みを解決します。
CryptoNinjaは誰もが二次創作できる(マネタイズOK)、国内発のNFTコレクション。

インフルエンサーのイケハヤさんがファウンダー、デザインはイラストレーターのRii2(リツ)さんが担当しています。
はじめにCryptoNinjaを紹介し、次に買い方や購入後の注意点を解説。
記事を読めば、CryptoNinjaの買い方がわかるだけでなく、特徴もしっかり把握できますよ!
関連記事
≫ 【CNP】CryptoNinja Partnersの買い方・特典内容を解説!

なお、NFTの売買には仮想通貨のイーサリアム(ETH)が必要です。
イーサリアム買うならbitFlyer

- 各種手数料が無料
- 使いやすいアプリ
- 強固なセキュリティ(無事故)
\ 2,500円相当のBTCがもらえる /
CryptoNinja NFTとは

コレクション名 | CryptoNinja |
販売開始日 | 2021年9月20日 |
総個体数 | 50体(Genesis 0) |
販売価格 | 0〜80ETH以上(イケハヤさんが選定) |
ブロックチェーン | イーサリアム |
制作者 | 監修:イケハヤ / デザイン:Rii2 |
公式サイト | CryptoNinja - Ninja DAO |
公式Twitter | @CryptoNinja_NFT |
販売ページ | OpenSea |
Discord | Ninja DAO |
CryptoNinjaはすべて手書きの一点もの。
シリーズ1、2で合計100体をリリース予定です。
二次創作(ファンアート)で商業利用OKと、これまでのIP(知的財産権)の常識を覆す、Web3時代を象徴するキャラクター。
キャラの性格や話し方、生い立ちはファンの想像に委ねられており、「創作の余白」が多分にあるのも魅力!
OpenSeaのランキング常連の「CNP」や「CNPJ」も、CryptoNinjaのファンアートです。
制作はイケハヤさん・リツさん
初の販売となる @CryptoNinja_NFT #002
— 🍺 ikehaya (@IHayato) September 20, 2021
は @chicken_badboys さんの手に渡りました〜!Gen 0 オリジナルくのいちをよろしくです!転売歓迎ですので、いいオファー来たら次の親に渡してやってください〜。
明日あたり、次のNinjaをリリースします。Gen 0は全50体限定です。https://t.co/60mdSZxgYa pic.twitter.com/DnLjuTTHap
ジェネTMAへの道:1
— Rii2(リツ)|TMA 🦁 (@rii2_4) August 11, 2022
小さな違いですがこれだけで襟の立体感がでます。
この微妙な違いの積み重ねがクオリティに繋がります。
パーツ組み合わせのジェネラティブNFT artでも、作るNFT artは自分でもこれは欲しい!と思えるクオリティーのアートにします🔥#NFTJapan #TheMafiaAnimals #TMA pic.twitter.com/HcVZc9vKfA
監修はイケハヤさん。SNS総フォロワー数70万人の有名インフルエンサー。
キャラクター名前、大まかな設定はイケハヤさんが考案しています。
デザインはRii2(リツ)さん。
某ゲーム会社でキャラクターデザインなどを4年間担当。独立後はフリーのイラストレーターとして活躍されています。
CryptoNinja以外に、ご自身で「TheMafiaAnimals」というNFTコレクションも運営。
才能あふれる新進気鋭のクリエイターです。
二次創作は自由

CryptoNinjaは二次創作を大歓迎しています。
なぜなら、クリエイターが二次創作し活躍することで、CryptoNinjaにも大きな利益がもたらされるから。
クリエイター側にとっても、ファンアートが売れることで収益を得られたり、自身の作品の認知度が上がるなどメリットがあります。
まさにWin-Winの関係が築けるということ。
最低限のガイドラインを守れば創作は自由。興味のある方はこの機会にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
魅力的なキャラクター
CryptoNinjaのキャラクターには公式設定があります(キャラクター名、クラン、忍術、武器、誕生日、性格など)。
基本的な設定があることで、二次創作や商用利用しやすくなるからです。
とはいえ、ガチガチに設定しているわけではなく、基本設定以外は自由に創作してOK
Ninja DAOの皆で魅力的なキャラクターを作りあげています。
キャラ設定があるとファンも推しやすいですよね。
国内最大のNFTコミュニティ

Ninja DAOは日本最大のNFTコミュニティ(参加者は記事執筆時点で6万人)。
CryptoNinjaをはじめ、CNPやCNPJなどさまざまなプロジェクトが同時進行しています。
見るだけでも楽しめますが、あなたも参加できるのがDAOのいいところ。
「手伝ってみたい」「自分のスキルを活かしたい」と思う方は、気軽に声をかけてみましょう。

いい人ばかりでやさしい空間
アニメ・ゲーム化
CryptoNinjaはアニメ・ゲーム化が決まっており日々、製作が進行中です。
アニメタイトルは「CryptoNinja -咲耶-」、ゲームは「CryptoNinja Party」。
NFTのアニメ化は国内初ということもあり、業界内外からの注目度も高いです。
2022年11月にはアニメ化へ向けたクラウドファンディングが2度行われ、合計3,500万円集まりました。(しかも1分で)
アニメ公開は2022年夏〜秋ごろを予定、ゲームの正式リリースは未定(ベータ版は公開中)となっています。
最新情報はNinja DAOをチェック!
CryptoNinjaのファンアート
続いて、CryptoNinjaのファンアートの中でも、とくに人気のあるNFTコレクションを紹介します。
CryptoNinja Partners(CNP)

販売開始日 | 2022年5月15日 |
個体数 | 22,222体 |
販売価格 | 0.001ETH |
ブロックチェーン | イーサリアム |
ファウンダー | road |
公式サイト | CryptoNinja Partners | NinjaDAO |
公式Twitter | @cnp_ninjadao |
販売ページ | OpenSea |
特徴 | ・リアル店舗コラボ(特典あり) ・楽しいスマホアプリ ・ふるさと納税限定NFT |
CNPはCryptoNinjaのサブキャラクターが主役になった、ジェネラティブNFTコレクション。
キャッチコピーは「ファンがパートナーにもなれる世界へ」。
2022年の発売後、流通総額は5,300ETH(約12億円)を超え、取引量は世界でもトップクラス。
国内ジェネラティブの人気に火が付いたのは、CNPの影響が大きいです。
関連記事
≫ 【CNP】CryptoNinja Partnersの買い方・特典内容を解説!
CryptoNinja NFTの買い方

それでは、CryptoNinja NFTの買い方を見ていきましょう。
手順
- ビットフライヤーで口座開設
- イーサリアム(ETH)を購入
- メタマスクをインストール
- イーサリアムをメタマスクに送金
- CryptoNinjaの新作オーナーに立候補・購入
- 新作オーナーに立候補
- 二次流通で購入
ビットフライヤーで口座開設

CryptoNinjaの購入には、仮想通貨イーサリアム(ETH)が必要です。
なぜなら、NFTの販売所「OpenSea(オープンシー)」では、イーサリアムを利用して作品を売買するから。
口座開設は国内取引所であれはどこでも構いません。
すでに仮想通貨取引所の口座をお持ちの方は、次のステップへ進んでください。
初心者向けにはビットフライヤー
取引所は多数ありますが、初心者にはビットフライヤーがおすすめです。
おすすめ理由
- 電話サポート
- 販売所の手数料が無料
- 使いやすいスマホアプリ
- 強固なセキュリティ(無事故)
関連記事
≫ 【10分で完了】ビットフライヤーで口座開設する手順【画像つき】
イーサリアム(ETH)を購入

ビットフライヤーで口座開設できたら、イーサリアム(ETH)を購入します。
購入手順
手順通りに進めれば5分もかかりません。
「ビットコインの買い方を初心者にやさしく解説」を参考にしてください。
メタマスクをインストール

購入したイーサリアム(ETH)は、メタマスクという仮想通貨専用のウォレットに保管します。
というのも、NFTを購入するため、イーサリアムをビットフライヤーから持ちだす必要があるから。
ウォレットも多数ありますが、メタマスクが安全・信頼性ナンバーワン。
世界で一番使われているウォレットです。
関連記事
≫ MetaMask(メタマスク)を chromeにインストールしてウォレット作成する手順
イーサリアムをメタマスクに送金

メタマスクをインストールしたら、イーサリアムを送金しましょう。
手順通りに進めれば迷いません。
詳細は「ビットフライヤーからメタマスクにイーサリアムを送金する方法」からどうぞ。
CryptoNinjaにオファー・購入

CryptoNinjaの入手方法は2つあります。
- 新作オーナーに立候補(オファー)
- 二次流通で購入
新作オーナーに立候補(オファー)
CryptoNinjaを一次流通で買うには、新作がリリースされたタイミングで立候補し当選する必要があります。
新作情報はNinja DAOのDiscord内、イケハヤさんのTwitterで発表。
お待たせしました!#CryptoNinja 015をリストしました。
— 🍺 ikehaya (@IHayato) October 1, 2021
今回は少し長めに、2日(48時間)ほどオファーを受ける予定です。
熱心にオファーをくれている方は、こちらでメモしてます。
かなり先の話ですが、回顧的エアドロもやりたいなと思っています。詳細はリプ欄へ。https://t.co/UBZC2LeIzz
オーナー決定はNinja DAO内の投票で決定。
これまでのオーナー決めは、以下の条件に該当する方が選ばれています。
- 入札額トップ10以内
- Ninja DAOへの貢献度が高い
とくに2つ目、「Ninja DAOへの貢献度の高さ」は重要です。
二次創作で認知向上をしたり、エンジニアとしてプロジェクトに貢献したり、貢献する方法はさまざま。
いずれにせよ、「Ninja DAOへ貢献する」のが新作オーナーへの最短ルートになります。
購入オファーはOpenSeaで行います。
関連記事
二次流通で購入
まずはオープンシーを開きます。
トップページです。

画面右上の「アイコン」をタップ。

MetaMask(メタマスク)を選択します。

メタマスクが起動したら「次へ」をタップ。

「接続」をタップします。

メタマスクとオープンシーが連携できました。

続いてCryptoNinjaの販売ページを開きます。
CryptoNinjaの販売ページです。

画面左、メニュー【Status】の「Buy Now」にチェックを入れましょう。
現在販売中の作品のみ表示されます。

ほしい作品が見つかったら画像、もしくは「Add to cart」をタップ。

再度「Add to cart」をタップします。

「Complete purchase」をタップし、料金+ガス代(手数料)を支払えば完了!

ウォレットの資金が足りない場合は、以下のように表示されます。

お疲れさまでした。
CryptoNinjaの買い方は以上です。
関連記事
≫ 【体験談あり】NFT Giveawayのやり方を徹底解説
CryptoNinja NFT購入後の注意点
次に、CryptoNinja NFT購入後の注意点を解説します。
公式から情報を得る
CryptoNinjaの情報は公式から入手しましょう。
公式以外の情報は詐欺と判断して構いません。
とくにDiscordやTwitterのDMで届く情報には注意を。
公式以外のURLを踏み、メタマスクに署名するとNFTや仮想通貨がすべて盗まれます。
TwitterやDiscordのDMはオフ
TwitterやDiscordのDMをオフにすることで、詐欺被害に遭う確率をグッと減らせます。
なぜなら、ほぼすべての詐欺はDM経由で発生しているから。
見ず知らずの人から送られてきたDMに記載されているURLは、決して踏まないようにしましょう。
シークレットリカバリーフレーズは誰にも教えない

仮想通貨ウォレット「メタマスク」には、シークレットリカバリーフレーズという12の英単語があります。
銀行口座でいう暗証番号のようなものです。
シークレットリカバリーフレーズがあれば、誰でもウォレットに侵入できます。
決して他人に教えてはいけません。
よくある質問
最後に、CryptoNinja NFTに関するよくある質問をまとめておきます。
CryptoNinjaの最新情報を得るには?
Ninja DAOのDiscordや、イケハヤさんの発信をチェックしましょう。
CryptoNinjaのジェネラティブNFTはありますか?
現在はありません。
しかし、イケハヤさんから「CryptoNinjaのジェネラティブNFTをやる」との発表がありました。
ちょいちょい話してたのですが……やりますよー!
— 🍺 ikehaya (@IHayato) November 2, 2022
【新情報】CryptoNinjaのジェネラティブ出します! - イケハヤhttps://t.co/avxtL6KK4X#Voicy
詳細がわかり次第、当ブログでもお知らせします。
Ninja DAOに入るには条件がありますか?
Ninja DAOへの参加は誰でも自由です。
特別な条件もありません。
まとめ:CryptoNinja NFTの買い方・特徴
今回は、CryptoNinja(クリプト忍者)NFTの買い方・特徴について解説しました。
買い方のおさらい
- ビットフライヤーで口座開設
- イーサリアム(ETH)を購入
- メタマスクをインストール
- イーサリアムをメタマスクに送金
- CryptoNinjaの新作オーナーに立候補・購入
- 新作オーナーに立候補
- 二次流通で購入
手順通りに進めれば、迷わず購入できます。
しかし、CryptoNinjaはとても高額。購入より新作オーナーになる方が現実的です。
新作オーナーになるにはNinja DAOへの貢献度がカギになります。
とはいえ、貢献と言われても何をすればいいかよくわからないですよね。
まずはNinja DAOに参加し、楽しむところから始めてみてはいかがでしょうか。
楽しむうちに応援したいプロジェクトが見つかったり、何か手伝えることが見つかるかもしれませんよ。
関連記事
≫ 【CNP】CryptoNinja Partnersの買い方・特典内容を解説!
≫ 【CNPJ】ジェネラティブNFT「CNP Jobs」とは?買い方・特徴を解説
≫ 【絆のNFT】HOUOU(鳳凰)とは?買い方・特徴を解説
なお、CryptoNinjaの売買には仮想通貨イーサリアム(ETH)が必要です。
すぐ売買しなくても、イーサリアムだけは準備しておきましょう。
\ 最短10分で取引開始 /