運営報告

【運営報告】仮想通貨ブログ5ヶ月目の収益は0円

2022年9月2日

エイタ

こんにちは。専業ブロガーのエイタ(@et_kjwr)です

今回は、2022年4月にはじめた当ブログの運営報告をしていきます。

「仮想通貨ブログで稼ぎたい」「どれくらい稼げるの?」と、お考えの方は参考にしてください。

詳細はすべて記事内で公開しています。

なお「仮想通貨ブログに挑戦したい」という方は、『月1万円を稼ぐ仮想通貨ブログのはじめ方』をご覧ください。

先月分はこちら

≫ 仮想通貨ブログ4ヶ月目の収益は0円

プロフィールカード

8月の結果

まず8月の結果からご覧ください。()内は前月比。

  • ブログ収益…0円
  • 月間PV数…2,738(+452)
  • 記事数…10
  • Twitterフォロワー…733(+46)
ブログ収益月間PV数記事数Twitterフォロワー
4月0円1,316450
5月0円1,8548158
6月0円2,1997192
7月0円2,2866687

まとめサイト(アドセンス・Amazon)、家事代行カフェ(ASP)は若干上向き。

コイン部ログは0円という結果でした。

5ヶ月運営してわかったのは、Twitter発信でブログを伸ばすよりSEOのほうが自分には向いているということ。

Twitterも嫌いではないんですけど、SEOの施策やライティングの勉強してるほうが楽しいんですよね。

ということで、今後もコツコツ記事作りに励んでいきます。

読者に役立つ記事を書いていれば数字はあとから付いてくるでしょう。(願望)

家事代行カフェのときもそうでした。なので、焦りはあまりありません。

ブログ収益

収益は0円。

しかし、一つ嬉しいことが。

BINANCEの友達招待人数
出典:BINANCE

8月に書いた【招待コードあり】BINANCE(バイナンス)の口座開設方法【スマホアプリ版】より、BINANCEに登録してくれたようです。

直接、収益になったわけではないですが、記事を見てくれただけでなく行動してくれたのは嬉しく思います。

PV数・セッション数

2022年8月の「コイン部ログ」グーグルアナリティクス
2022年8月1日〜31日
  • PV数…2,738(+452)
  • セッション数…454(+142)

()内は前月比

7月からロングテールキーワードで記事を書いていますが、まだ上位表示できていません。

検索からアクセス流入するまで、もうすこし時間がかかりそうですね。

8月の26日だけアクセスが増えたのはTwitterのおかげ。

この投稿がプチバズり。

仮想通貨、NFTブログ界隈にはTwitterメインで集客している人も多くいますが、すこし気持ちがわかりました。

集客できるツイートをすればTwitterだけでブログも成り立ちますね。

エイタ

僕はSEOメイン。Twitterは力を抜いて運営

集客チャネル

2022年8月の「コイン部ログ」グーグルアナリティクス【集客チャネル】
2022年8月1日〜31日
チャネルグループユーザー数
Direct(直接訪問)75(+54)
Referral(参照元から訪問)14(+5)
Organic Search(自然検索)19(+8)
Social(SNS)172(+84)
()内は前月比

TwitterがプチバズりしたおかげでSNS流入がぐんと増えましたね。

それ以外は通常運転。

9月も読者に役立つ記事をコツコツ書き続けるだけです。

記事数

8月は10記事。

5,000字以上のボリュームある記事がなかったので、自分にしては多く書けました。

8月によく読まれた記事!

1位:147PV

【体験談あり】NFT Giveawayのやり方を徹底解説

【体験談あり】NFT Giveawayのやり方を徹底解説
【体験談あり】NFT Giveawayのやり方を徹底解説

続きを見る

2位:134PV

【初心者OK】月1万円を稼ぐ仮想通貨ブログのはじめ方

【初心者OK】月1万円を稼ぐ仮想通貨ブログの始め方
【初心者OK】月1万円を稼ぐ仮想通貨ブログの始め方

続きを見る

3位:110PV

【Pie】OpenSeaでNFTをクレジットカード購入する方法

【Pie】OpenSeaでNFTをクレジットカード購入する方法
【Pie】OpenSeaでNFTをクレジットカード購入する方法

続きを見る

Googleアナリティクスで「行動」→「サイトコンテンツ」→「すべてのページ」とクリックすると、どの記事がよく読まれているか確認できます。

NFT関連の記事がランクインしましたね。

今後もNFTの記事は増やしていくので、1〜3位まですべてNFT関連記事になるかもしれません。

8月は「キングコングの西野さん」や「YouTuber講演家の鴨頭さん」がNFTにコミットすることを宣言されました。

つまり、新規顧客が数千人単位で増加するわけです。

9月はそんなNFT初心者の方たちに向けて記事作りしていこうと思います。

エイタ

これから仮想通貨ブログを始めるなら、NFT初心者に向けた記事をメインにすると波に乗れるよ

今後のブログ運営について

コイン部ログのテーマは「お金と時間、場所に縛られないスキルを身につける」です。

今後も「ブログで飯を食っていきたい人」や「ブログを始めたけどそれほど稼げない人」に向けて情報発信していきます!

仮想通貨ブログをはじめるには専用口座が必要です。

まだお持ちでない方は「コインチェックで口座開設する手順」を参考にしてください。

来月分はこちら

≫ 仮想通貨ブログ6ヶ月目の収益は0円

  • この記事を書いた人

エイタ

アラフォーブロガー。2014年にブログ開始、2018年にフリーランスへ。月間30〜50万円稼ぐトレンドまとめサイト・家事代行ブログを運営(ただし消耗中)。さらに効率よく稼ぎたいので仮想通貨ブログ開始。暗号資産投資は2021年11月から。仮想通貨ブログの稼ぎ方、投資運用レポートを発信。時間とお金、心にゆとりがほしい人の参考になれば幸いです。

-運営報告